【文字列の出力】入力された 10 個の文字列を出力

#入力値

S_1 S_2 S_3 ... S_10

 


入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。

 

#出力値

答えの文字列を 10 行で出力してください。

S_1
S_2
S_3
...
S_10


末尾に改行を入れ、余計な文字、空行を含んではいけません。

 

#コード

a = list(input().split())
[print(i) for i in a]

 

#参考1

strings = input().split()
for s in strings:
    print(s)

  • Python では、 input 関数を使うと、標準入力 1 行をそのまま 1 つの文字列として受け取ります。
  • 受け取った文字列を半角スペースで半角スペース区切りで分割するために文字列型の split メソッドを用います。
  • split() は () に囲まれている文字列を区切り文字として文字列を分割し、リストにして返します。
  • 今回は 半角スペース で文字列を分割したいので、split(" ") を使って文字列を分割します。
  • また、split メソッドの引数を省略した場合、1 つ以上の連続する空白文字(※1)を区切りの単位として文字列を区切ることができます。なお、文字列の先頭や末尾に 1 つ以上の連続する空白文字があった場合、それは無視されます。
  • ※1 : 空白文字について
    • Python における空白文字とは、「Unicode データベースにおいて、一般カテゴリが Zs ("Seperator, space") であるか、 双方向クラスが WS、B、 S のいずれかである場合」の文字列のことです。(Python 公式 isspace メソッドの説明 より一部抜粋)
    • たとえば、半角スペース、全角スペース、改行は空白文字です。

 

#参考2

【Python】リスト要素を並べて表示する|東雲あずら|note